当組合は、先生方の生活の安定・向上に取り組み、
医療施設や医療設備の整備・拡充など
地域医療や介護・福祉事業の発展に寄与し、
地域の方々が安心して暮らせる環境づくりに貢献しています。
医療に関わる全ての人の
笑顔のために


業務案内
医師の医師による
医師のための信⽤組合
ISHISHIN発⾜の原点
⼤正12年関東⼤震災により横浜市も未曽有の⼤災害を被りました。その復興に当たる時、建築資⾦・医薬品・医療機械の購⼊等に⽀障、困難が⽣じ、これを「医師相互の⼒」で救済するため横浜市医師会有志の先⽣⽅々によって、⼤正14年1⽉横浜市医師信⽤購買組合を結成し、医薬品、医療機器の販売並びに⾦融事業を開始いたしました。
その後、従来の産業組合法が廃⽌になり、中⼩企業等協同組合法が施⾏されることとなって同法に基づき、神奈川県下全域の医療関係者を対象とする⾦融機関として発⾜しております。
このように当組合は、全国医師信⽤組合19のうち最も歴史が古く、経営の健全性を確保しており、何より⼀般の⾦融機関と異なることは、あくまで医療関係者を対象として発⾜した⾦融機関であって、その使命とするところは、医療関係者の経済的福祉に寄与する事を唯⼀無⼆の基本理念としております。
神奈川県医師信⽤組合について詳しく知る